宇治と〈里〉の四季: 2025年2月アーカイブ

2月8日(土曜)、朝、目覚めてみると外は雪景色、宇治は温暖な土地なので雪は降らないかと思っていましたが、さにあらず、今日の宇治は立派な雪国でした。雪を見ると何故か子供の頃の気持ちに帰り嬉しくなりますね。

いつも朝方にウオーキングをしていますので、この日も積雪に負けないで、長靴履いて日課の白山神社まで歩きました。積雪は2センチ位、ゆうゆうの里内の道路は圧雪状態で坂道は滑る状態、車両走行は少ししんどいかと思います。

雪国1.png

歩行は白山神社まで注意して歩き、何とか約1時間の距離を歩けました。途中にある茶畑が雪化粧している景色は奇麗! 滅多に見られない景色なので感動しました。 

 雪国2.png

長靴ウオーキングはいつもの散歩より足を使いしんどかったですが、良き景色を見られ

心地よい汗をかけました。  (写真は午前10時-11時の間に撮影しました)

ちなみに散歩中に見かけた人はいなかったので雪道散歩は私だけかなと思います。

補足 足腰に自信の無い方は危険ですので雪道散歩はしない方が良いかと思います。

(入居者MI)

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
>