宇治と〈里〉の四季の最近のブログ記事

大食堂のしだれ桜

| | コメント(0)

枝垂れ桜1.jpg

今年も、大食堂前のしだれ桜が美しく咲きました。

写真を撮影したのは、冬に逆戻りの寒い日でしたが、

「この桜の綺麗なことに比べたら、寒さなんて、どうもない!」と

仰って、しだれ桜の木の下で、桜の花を見上げておられたご入居者もおられました。

毎年、本当に美しく咲き誇り、私たちを癒してくれる、しだれ桜です。

枝垂れ桜2.jpg枝垂れ桜3.jpg

                            (コミュニティ職員)                           

白川 金色院

| | コメント(0)

金色院①.jpg

以前、"白川歳時記"として白川神社のお祭りを中心にお伝えさせていただきましたが、

今回は900年前に建立された"金色院"のお話を少し・・・。

NHK大河ドラマ〈光る君へ〉に登場する藤原道長(柄本佑)の長男 頼道が建立したのが平等院

道長の三女 寛子【後冷泉天皇の皇后 四条宮寛子】が建立したのが白川金色院で、

南北500m、東西300mの広大な範囲で、従時の平等院に匹敵する規模をほこり、

多くの堂塔や坊舎を擁したとされ、白川神社から白川集落に続く道に"総門"が現存しています。

また、近く(白川集会所より東へ70m程、民家を通り抜けたところ)には寛子の供養塔

"九重石塔"(高さ4m、花崗岩製、初層軸部に金剛界四方仏の種子が月輪の中に刻まれている)があり

樹齢150年のサザンカが季節になると花を咲かせます。

(白川在住職員)

樹齢

ゆうゆうの里ウォーキングで発見「あずまやの白梅・紅梅」

毎日、朝、昼、夕、3食後、里内ウォーキングを励行(1万歩/日)しています。

今日は「あずまや」の庭の梅の花が咲きそろいましたので撮影しました。

2月の初めに、紅梅、下旬に白梅が咲きそろいました。

青空のもと梅の花の美しさ、最高です。

P1010237.JPG

P1010242.JPG

P1010238.JPG

2024・2・23(T・K)

梅.png

サツマコウバイ開花

| | コメント(0)

コウバイ開花.png

太陽光線ともみじ葉の共演。

秋晴れの太陽に照らされた紅葉スポットの

幻想的な景色でした。

2023.11.27  (T・K)P1010009.JPGP1010007.JPGP1010003.JPG

sazannka.png

IMG_3728.jpg

    京都ゆうゆうの里の敷地内にアライグマが迷い込みました。

    施設維持と生活サービス課の職員6名で1時間かけて何とか捕獲し

    山奥に逃すことができました。

 

                        職員(2023/11/25)

DSC02742.JPGP1010796.JPG

P1010789.JPG

昼食を大食堂で頂き2号道路を出て、7号棟中食堂、中浴場経由、エレベーターで

地上に降り、診療所前8号棟エレベーターで8号棟4階へ。

「あずまや庭園」経由、5号エレベーターで1号道路へ降り、大食堂へ向かう。

道中カラオケ室の前、南の太陽光を正面に受け綺麗な黄色の葉が満開の

「イタヤカエデ」が輝いていました。

太陽光線が正面で黄色の葉が花のようです。

2023・11・22 (T・K)

ゆうゆうの里ウォーキングで発見「ナンキンハゼ紅葉」

大食堂で3食ごちそうを頂いていますが、外の景色を見る機会は少ないです。

今日は「文化の日」快晴。

ふと窓越しにまっ赤な葉(ハッパ)の樹木を発見。食後に立ち寄って確認しますと

「ナンキンハゼ」の並木でした。

2023.11.3 (T・K)

P1010560.JPGP1010568.JPGP1010566.JPG

P1010563.JPG

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
>