DSCN0278mini3.jpg

9月1日(日)17時30分頃、2号館5階廊下を歩いていると窓の外に幾重にも重なった珍しい雲(レンズ雲)を発見した。レンズ雲は上空の風が強い時に現れ、見た目にはその場に留まって浮かんでいるように見えるのが特徴で、今回運よく見えたのは台風10号の影響なのでしょうか?

DSCN0295mini2.jpg

雲の変化は激しく、今あるものがすぐに形を変えたり消えてしまうことがよくあります。レンズ雲のその後の変化が気になり、部屋に戻って観察を続行。18時頃には、いくつもの雲が幾重にも重なり細長い形に姿を変えていました。

DSCN0310mini2.jpg

18時30分の夕暮れ時、最初に見た時の「羽二重餅」のような形から、「ゴジラの背中のギザギザ(骨板)」のように変化。それが太陽の光で神々しく輝いていました。このように刻々と形を変える水蒸気アートは見ていても飽きませんね。(入居者 H.K)

花火大会🎆

| | コメント(0)

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、ケアセンター前の駐車場で花火大会が行われ、ケアセンターのご入居者に楽しんでいただきました。

ブログ用①.PNG

IMG_1261 ブログ②.jpg

たくさんのきれいな花火が見れてよかったわ (入居者R・T)

見に来てよかったわ。今年はナイアガラがなくてちょっと寂しかったので、来年はぜひお願いね。 (入居者N・Y)

詐欺・悪徳商法講演会

| | コメント(0)

本日は、KOBEまなびすとネット講師、上小牧秀彦先生をお迎えし、詐欺・悪徳商法講演会を開催しました。詐欺の事例や新たな手口、対処の方法、被害にあわないための、あ、い、う、え、おを教えていただきました。

20240820先生講演.jpg

携帯・PCでは、知らないアプリ・知らないメールは、興味があっても絶対に開かないことが大切です。講演会の終盤は、質問コーナーもあり、皆さんわからない事を聞いてらっしゃいました。

20240820質問コーナー.jpg

講演会でどんな話が聞けるのかなと思って参加しました。詐欺などの話に慣れていないので、携帯をポチッと押してしまうかもしれない。色々な手口があるんだなと思った。とてもためになりました(入居者J.T)

誰でも一度は経験するような事、私も実際に電話がかかってきたことがある。自宅電話の次に携帯電話にかかってきました。今日、話を聞いて情報が洩れていることがよくわかった。その時電話に答えてしまったけれど。今日の講演会は、参考になった(入居者K.T)

音楽のつどい再開♬

| | コメント(0)

IMG_3367mini1.jpg

コロナ期間中、ずっとお休みになっていた「音楽のつどい」ですが、新しい先生をお迎えして念願の再開となりました。集会室では、51名と大勢の皆さんが参加され、懐かしい歌や季節の歌を歌ったり、楽器を鳴らしたりして午後のひとときを一緒に楽しまれました。

IMG_3375mini2.jpg

普段、部屋では歌うことなどないので、久しぶりに思い切り声を出せてよかったわ。(入居者 M.T)

歌は下手だけど、楽しく参加させてもらえた。また来月も楽しみにしています。(入居者 R.F)

生のピアノの伴奏はやっぱりすごくいいわね。気持ちよく歌えるわ。(入居者J.Y)

IMG_3389mini3.jpg

集会室の後、ケアセンター1階のグループルームに場所を移して実施され、ケアセンターの皆さんも、歌や軽い体操を楽しまれました。

Y01 22:29_6339.jpg

毎年咲いている大豪丸(サボテン)の花・・・増えたし大きくなったので、大きめの鉢に植え替えた際に花芽を落としてしまったせいか?今年は咲くのが少し遅かったのですが、8月10日夜に咲きました。(22:29撮影)

Y02 23:49_6399.jpg

丁度、パリ五輪で卓球女子団体決勝戦をやっている時間帯です。五輪で良いのに、八輪同時に咲き始めました!(23:49撮影)

Y03 01:41_6511.jpg

日付が変わって01:41 八輪同時に開花完了です!

Y04 220628_9744.jpg因みに、ゆうゆうに引っ越してくる前に❝五輪❞同時に咲いたことがありますが、その時はこんな感じで咲きました。午後からはしぼんでしまうことが多いので、遅くとも朝には撮っています。(入居者 K.I)

明石海峡大橋、大鳴門橋を渡って徳島県にある大塚国際美術館にバスツアーで行ってきました。暑い夏の日でも美術館は涼しく過ごせて、見ごたえのある作品が多く楽しいツアーになりました。

IMG_3300low.jpg

IMG_3334low.jpg

自分で見たいところへまず行ってから館内のガイドツアーを利用しました。美術集の図録をみたけど実際に見るとすごいですね。来てよかったです。(入居者 I.T)

初めて来ました。どうせコピーだからと思って評価してなかったけど、来たらとても良かった。ロマネスクを見れたのが収穫です。よくこんな美術館を作ったなと思いました。(入居者 M.O)

何回きてもいいよ。教科書の作品が直に見れて想像以上に綺麗だった。          (入居者 K夫妻)

IMG_3356low.jpg

鳴門鯛会席をいただきました。鯛の兜煮と徳島県産の阿波鶏がとても美味しかったです。(入居者 M.Y) 

夏祭り

| | コメント(1)

5年ぶりの夏祭りでしたが急遽コロナ感染予防対策で、盆踊りを取りやめ、用意した食事をお部屋に持ち帰って召し上がっていただき、縮小した形で開催しました。

夏祭り前から入居者の皆様と盆踊りの練習もしていたので、とても残念でした。でも練習は熱気がありつつ和気藹々と、とても楽しかったです。来年こそは...と意気込んでいます。ぜひご一緒に踊りましょう。(コミュニティサービス)

20240725夏祭り受付.jpg

20240725祭りの様子.jpg

短時間でしたが、売り場は生ビールやおでん、わらび餅など購入される方で賑わいました。

初めての夏祭りでこんな事になって、とても残念です。今日は、夕飯を作っていなかったので、おでんを沢山購入しました(入居者A夫妻)

楽しみにしていたので残念です。ささやかだけどお祭りができて良かった(入居者K.T)

ひまわり 🌻

| | コメント(1)

01_5785.jpg

近畿地方の梅雨明けが発表された21日の朝、小野市にある「ひまわりの丘公園」へ行ってきました。この暑い中、夏休みも始まったばかりで凄い人出でした。

02_5795.jpg

東日本大震災の夏、瓦礫の中から芽を出したひまわりから勇気をもらったという石巻の人たちは、そのひまわりを「ど根性ひまわり」と呼んだそうです。その「ど根性ひまわり」の子孫が、今年も小野の地で元気に咲いていました。

04_5946.jpg

ミツバチが盛んに蜜を集めていたので、途中からハッチの眼になって、ミツバチに遊んでもらいました。ホバリングしているところを、後ろから失礼。

05_5935.jpg

チラリ・・・こっち見ています! 目が合っちゃいました。

水分は欠かさず補給しておりましたが、さすがに暑かったので1時間ほどで撤退・・・遂に、この地方も夏の空になりました。無理しないで涼しい室内で過ごそうと思います。(入居者:K.I)

七夕飾り

| | コメント(0)

今年もコミュニティセンターロビーに天井まで届きそうな、笹を立てました。皆さん、色とりどりの七夕飾りや、願い事を書いた短冊で笹を飾って下さいました。

20240704七夕飾り 大.jpg

昔、七夕が終わったら飾りをつけたままの笹を川に流しました。夏休みの思い出です。(入居者M.N)

折紙で飾りを折るのが家族のイベントでした。里でこのようなイベントをしてもらって嬉しいです(入居者A.F)

20240704七夕飾り 野澤様.jpg

今年は、短冊を書いて元気に過ごします(入居者K.N)

ご近所の森林植物園にアジサイの観賞に行ってきました。

IMG_0118②.jpg

おすすめはこのアナベル。皆さん、あじさい園とかあじさい坂は見に行かれてもここを知らない人もいるんじゃない?ぜひ見てほしいわ(入居者K・H)

IMG_0024①.jpg

今日はアジサイ日和?とでもいうのかしら?雨上がりの曇り日で暑すぎず、ゆっくり散策できました。どれも見事なアジサイでした。今日は半日楽しめて、来れて良かった(入居者Y・N)

IMG_3213②.jpg

色とりどりのアジサイの前で

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

増田 on 大豪丸(ダイゴウマル)咲いた・・・同時に八輪!: 8輪のサボテンの花は
Y.O. on 大塚国際美術館バスツアー: 楽しい時間を過ごされ
Y.O. on 大豪丸(ダイゴウマル)咲いた・・・同時に八輪!: 大豪丸という名前から
Y.O. on ひまわり 🌻: ひまわりの黄色を見る
Y.O. on 夏祭り: 縮小しての開催となっ
Y.O. on 見ごろをむかえたアジサイ: 雨天の日が続いている
志保 詩子 on 見ごろをむかえたアジサイ: 白いアジサイはアナベ
Y.O. on ふみあき写俳集Ⅱ 出版: 図書室へ写俳集を見に
Y.O. on ビッグサイズのキュウリです ‼: 43センチのきゅうり
Y.O. on ガクアジサイ: こんなに至近距離でじ

Photos

  • DSCN0310mini2.jpg
  • DSCN0295mini2.jpg
  • DSCN0278mini3.jpg
  • DSCN0278mini.jpg