散歩の目的。

| | コメント(0)

心地よい風が吹く爽やかな日‥‥

IMG_7070遊歩道3.JPG

この『恋(鯉)の小径』(4月11日のブログをご覧ください)ができてから、池のそばまで散歩できるようになりました。

IMG_7072遊歩道1.JPG

若い頃は、バードウォッチングが趣味でした。里に来た頃は暗くなるとフクロウの「ホ―ゥ、ホーゥ」と鳴く声が聞こえてきていました。この季節、夕方になるとメジロが「キュルキュル」と元気よく鳴いています。

IMG_7059なかにわ1.JPG

残念ながら今日は、アオサギやカルガモはいませんでしたが、里の自然を愛する生き物たちに出会えることを楽しみにしています。

(入居者T様)

サギにご注意!

| | コメント(0)

うららかな春の日‥‥新しくできた遊歩道を通って、池のほとりでひと休み。

『恋(鯉)の小径』とでも名付けましょうか!

IMG_6877遊歩道.JPG

IMG_6930はる.JPG

「いつも昼食後は、ここでひと休みするんです。」(入居者K様・Y様)

IMG_6886いけ1.JPG

「池には、鯉がいて、カメがいて、のどかでいいわね。」

IMG_6907かめ.JPG

「カメも気持ちよさそうにひなたぼっこしてるわ。平和ね。カメになりたいわ。」

(入居者Y様)

と、くつろいでいると一転‥‥忍び寄るのは、、、

IMG_6981さぎ.JPG

アオサギです。池のほとりで水の中をのぞき込んで虎視眈々と錦鯉を狙っています。

この春に綺麗な色の錦鯉が放流されたばかり。心配です。

IMG_7004さぎ2.JPG

「今回はどんな手を使って獲ろうか」と朝に夕に近くの田んぼから飛んできてはウロウロしています。

皆さんも『サギ』にはご注意を!!

春爛漫!

| | コメント(0)

中庭の桜が咲きました。桜もきれいですが、桜だけではないんです。あちらこちらに春を見つけました。

IMG_0396なかにわ.JPG

「満開のドウダンツツジ。小さく白い花は、遠くから見るととてもきれいなのよ。」

(入居者T様)

IMG_6869なかにわ2.JPG

「小さくてつり鐘のような形をしていて、近くで見てもかわいいわね。」

(入居者O様・S様)

IMG_6924どうだん.JPG

「見て見て!イロハモミジも、よく見ると花をつけているのよ。」(入居者S様)

IMG_6873もみじ.JPG

「気持ちよく晴れたので少し遠回りして帰ります。足元にすみれを見つけたのよ。かわいいわ。」

(入居者M様)

IMG_6917にわ.JPGIMG_6927すみれ.JPG

「桜があまりきれいなので、桜の下で花見です。」(入居者M様・K様・N様)

IMG_6943さくら.JPG

満開の桜の下のお花見は、その後もにぎやかに続きました。

IMG_6946はなみ.JPG

今年は桜の開花が遅く、今一斉に咲き始めました。それぞれのお部屋から見える「桜の花自慢」があちらこちらで...。朝まで降っていた雨が止んで久しぶりにいいお天気になったので、私もカメラをもって外へ出ました。

DSC09621せいもん2.JPG

ゆうゆうの里自慢の桜並木通りも、今が満開ですよ。素敵でしょ!

DSC09583桜並木.JPG

池のほとりには、つがいのカモが‥‥。もう少ししたら可愛いカルガモの行進が見られることでしょう。

DSC09586かも.JPG

中庭は、洋と和が融合した四季折々の草花が楽しめるお庭です。

DSC09614中庭.JPG

私の部屋の前から見下ろした桜はいかがでしょうか。絵を描くことが趣味なので、写真を撮る時はいつもスケッチの構図も考えています。

DSC09608上から.JPG

これからランチを食べて、午後はスケッチをしようと思います。

(入居者C様)

「どうだんを一輪生けて里点晴」

ゆうゆうの里の受付に飾ってあった花を見て詠んだ句です。今年も中庭のドウダンツツジが蕾をつけました。

IMG_0288はいく1.JPG

以前より俳句には興味があり、今年発足した「俳句同好会」に入会し、月1回のサークルを楽しんでいます。

IMG_0271俳句2.JPG

サークルを始めてから、何をしていても、ふと歌が浮かんできます。

IMG_0292はいく2.JPG

歌を詠んでいる時間は、癒しの時間です。

では、桜で一句‥‥

IMG_0293はいく3.JPGIMG_0270俳句1.JPG

(入居者Y様)

普段は外国にいるため、なかなか会うことができませんが、娘たち家族と孫が泊まりに来てくれました。

久し振りにあった孫の成長は早いもので、ピアノがこんなに上手に弾けるなんて感激です!

IMG_0302ピアノ3.JPG

聴こえてきた音をそのまま弾いて、披露してくれるなんて、将来が楽しみです。小さなピアニストの演奏は、心に響きました!

IMG_0301ピアノ1.JPG

咲き始めた中庭の桜がよく見える談話室で、小さな音楽会を楽しみました。

IMG_0304ピアノ2.JPG

(入居者H様)

ゆうゆうの里の売店が、「ゆうゆうまあと」として装い新たにオープンしました!

IMG_0263まあと5.JPGIMG_0266まあと6.JPG

オープン記念として、手作りパン工房「ブーランジェリー カズ」の主張販売があると聞き、談話室へ!

IMG_0239.JPG

「フランスで修業したシェフのパンなんですって。おしゃれ~」(入居者S様)

「どれもおいしそう~。迷っちゃうわ。となりの"ゆうゆうまあと"にも行かなくちゃ!」(入居者T様)

IMG_0252まあと3.JPG

"ゆうゆうまあと"も賑わっています。"まあと(Maat)"はギリシャ神話で「正義の女神」を意味します。

「いろいろあるのね~。便利ね。」(入居者K様)

IMG_0261さぼう2.JPGIMG_0257さぼう1.JPG

今までの"ゆうゆう茶房"も、デイスペースとして過ごせる空間になりました。

「職員さん、今まで通りよろしくね。」(入居者S様)

IMG_0246まあと1.JPG

「"ゆうゆうまあと"は、地域の方もご利用になれます。皆さまのお越しをお待ちしております。」(ゆうゆうまあと職員)

また逢う日まで

| | コメント(0)

225日、父が亡くなりました。父の部屋のベッドからは、老木ですが立派な枝垂桜が見えます。今年も桜が咲くのを楽しみにしていましたが、間に合いませんでした。

部屋の整理が終わり、今日が最後の日になりました。父が闘病生活に入ってから2年余り、私も出来る限りサポートしてきましたが、いつの間にかご入居者の皆さまと顔見知りになり、お仲間に入れて頂きました。

今日は、親しくなった皆さまから、『お別れ会』を開いてくださると声をかけていただきました。

IMG_0211お別れ会1.JPG

父は生前多くのサークルに入り、里の発表会では舞台に立つこともありました。今日改めて皆さまからエピソードを伺い、お仲間に囲まれて充実した生活を送っていたことを知り、家族として感謝の気持ちでいっぱいです。

IMG_0208お別れ会3.JPG

父の写真を囲み、たくさんの想い出を話しました。

長く辛い闘病生活でしたが、いつの間にか『ゆうゆうの里』が自分の家のような安らげる場所になっていました。

少し先になりますが、桜の花が咲き誇る、此処に戻って来たいと思います。

お世話になった『ゆうゆうの里』の皆さま、いつまでもお元気で。

(入居者T様のご家族K様)

IMG_0222おもいで.JPG

この写真は、職員一人一人に、K様ご家族がくださった手作りのメッセージカードの写真です(堀田邸のお庭の芝生にゆったり座りK様は何を思っていたのでしょうか)。

温かくすてきなご家族に囲まれて、私たちも胸が熱くなりました。

心よりお礼申し上げます。

(佐倉ゆうゆうの里 職員一同)

私たち、佐倉ゆうゆうの里に。早く里の生活に慣れ、他の入居者の皆さんとも親睦を深めたいと思い、今日の「新入居者懇親会」に参加いたしました。

IMG_0082新2.JPG

二人の先輩ご入居者も温かく迎え入れてくださり、会場は和気あいあいの雰囲気に包まれました。

IMG_0085新1.JPG

皆さん、これからどうぞよろしくお願いします!

IMG_0090新3.JPG

(新入居者一同)

IMG_4244光01.JPGIMG_6389光フィナーレ.JPG

ゆうゆうの里の新春イベントにお招きし、総勢60名の大編成で迫力の演奏を聴かせてくださった"光ウィンドオーケストラ"。あの感動が覚めやらぬ中、千葉東総文化会館にて光ウィンドオーケストラの定期演奏会が開かれました。

IMG_6573光2.JPG

900名収容の大ホールでしたが、会場は満員でした!

IMG_0100光1.PNG

大編成ならではの迫力ある演奏でした。バラエティに富んだ選曲で、おひとりずつのクオリティも高く、皆さんの表情に深い音楽愛を感じました。

演奏だけでなく、歌やダンスのエンターテイメント性も高く、きれいな歌声に感動し、タンバリンパフォーマンスの皆さんもかっこよく、ファンになりました。

IMG_6571光3.JPG

ステージ後、メンバーの皆さんが全員、外でお見送りしてくださり、熱いステージと温かいおもてなしに、感動の連続でした。素晴らしい生演奏を聴くことができ、贅沢な時間を過ごすことができました。

次回の演奏会には、日帰りツアーを企画して、入居者の皆さんも一緒に行けたらいいですね!!

(コミュニティ職員)

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Photos

  • IMG_7059なかにわ1.JPG
  • IMG_7072遊歩道1.JPG
  • IMG_7072遊歩道1.JPG
  • IMG_7070遊歩道3.JPG