参加する楽しみ、つくる喜び: 2025年2月アーカイブ

お口のことについては歯科衛生学科・歯科医師の井上教授が、身体については看護福祉リ

ハビリテーション学部の森本教授より、作業療法士の視点から「咀嚼を中心とした口腔機

能の評価値からフレイルを予測することができるか」をテーマに講演会が開かれました。

口腔機能検査講演会①.jpg

口腔咀嚼講演会②.jpg

「咀嚼や歯の嚙み合わせの大切さ、飲み込む力の維持は健康寿命を延伸する」

「がん予防には運動や筋肉量が重要な役割を果たす」など話は、健康に興味深い内容で

参加者の皆さんはとても熱心に聞いておられました。

(コミュニティ職員)

看取りブログ.jpg

新年祝賀会㊗🎍

| | コメント(1)

🎍2025年1月1日集会室にて新年祝賀会が開催されました。🐍

京増施設長の挨拶から始まり、毎年恒例の新春富くじでドキドキ!

今年初めの運試し!!! 当たった方は皆さんニコニコです♡

DSC04943.JPGDSC04982.JPG

DSC04988.JPGDSC05038.JPG

今年の司会の職員 年女年男コンビ🐍!

ご入居者の前ではお澄まし顔でしたが、大役を終えてこの笑顔!

DSC04986.JPG

今年もどうぞよろしくお願い致します。(職員一同)

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
>