11/10、昼食のメニューはチキン南蛮でした。
ご入居者のK様がチキン南蛮おいしいで~といつも大絶賛していたメニューなので、一度食べてみたいと思っていました。
大絶賛の通り、タルタルソースがたっぷりと乗っていて、ご飯がすすみました。
とってもおいしかったです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° (2023/11/10 職員)
11月7日は紅葉弁当の日でした。大盛況で入居者、職員もおいしくいただきました。
見た目も美しく、おいしそう! いただきま~す♬
もみじの木も少しづつ色付いてきています。
暖かい日が続いている今日この頃ですが、紅葉弁当で一足先に秋を感じることができました。
(コミュニティ職員)
ゆうゆうの里ウォーキングで発見「ナンキンハゼ紅葉」
大食堂で3食ごちそうを頂いていますが、外の景色を見る機会は少ないです。
今日は「文化の日」快晴。
ふと窓越しにまっ赤な葉(ハッパ)の樹木を発見。食後に立ち寄って確認しますと
「ナンキンハゼ」の並木でした。
2023.11.3 (T・K)
11月4日(土)、5日(日)で行われる宇治橋通り商店街 いけばな街道2023で使用されるスターチスの花玉を作りました。
8㎝ぐらいの長さに揃えてハサミで切っていきます。
オアシスにスターチスの花を挿して、丸い花玉を作っていきます。
ここが一番楽しいです。
こんなにたくさんの綺麗な花玉が完成しました。
(入居者 O&T&T)
ゆうゆうの里ウォーキングで発見「綺麗な花園」
集会室前のグリーンベルト庭園の花
黄・赤・赤白・白・橙の花が広い庭園の周囲を取りまいて
飾って、引き立てています。
年2回更新で管理されています。
2023・10・13 (T,K)
喫茶白川お菓子の日で、マールブランシュのキッチンカーがやって来ました。
モンブランとシュークリームを買いました。
「おいしそう。うれしいわ。楽しみにしています!!」
(入居者 H S.)
りくのママ on てくてくビーコンウォーキングで発見「サザンカ」: 鮮やかに咲いていて、