沼津 潮の音プロムナードと御用邸ウォーキング
11月28日 沼津 千本松公園から 潮の音プロムナードを通り
沼津御用邸まで歩くウォーキング!
いやー 風が強かったです。
いざ 風に負けずスタート!
潮の音プロムナードを歩いている途中
振り返ると
富士山がばっちり!
風が強いおかげで、邪魔な雲がありません。
コース途中に突然現れた、福島正則の力石
天正時代、豊臣秀吉の小田原征伐のおり三島世古本陣に寄宿した
武将福島正則がこの石を持ち上げたという伝承から、
『福島正則の力石』と呼ばれているとのこと・・・
重さは20貫!調べてみたら75キロ!!
これは持ち上げられないですね...
御用邸に到着!中を見学する時間はありませんでしたが、
明治・大正・昭和にかけて77年間、皇族が利用した御用邸。
敷地は約15万平方mに及ぶ。
昭和44年(1969)の御用邸廃止後に一般に公開されたとか...
今度別の企画で来たいですね。
【 生活サービス課 大塚 】
コメントする