伊豆高原: 2025年7月アーカイブ
本当は5匹(一家?)で、お喋りに夢中でした。
これ以上の接近には、忍術:三無術を身に着けなければ⋯⋯
am5:00 別荘地の三叉路
【 入居者 M.F 】
夏バージョン
ヤマユリ:飾らぬ愛・人生の楽しみ
見過ごされがちな花① オシロイバナ:内気
その② ヒメオウギスイゼン 楽しい思い出・謙譲の美
【 入居者 E.W 】
お久しぶり、
ホクちゃん(9才) キミはいつ会っても、遠くから笑ってくれるよね。
友だちになってから、お互いに白髪が増えました。
暑いから、身体に気をつけてね。
パパさんからブログ掲載OKをもらいました。
【 入居者 M.F 】
大涌谷①
「ほらほら、あそこ・あそこ」
「どこどこ。なになに?」
大涌谷②
2015年の水蒸気噴火以来10年が過ぎましたが、火山ガス発生地帯のため、
自然研究路は引率なしでは入れません。
大涌谷③
噴煙と雷雲がドッキング
マリンタウンのカモメ隊長さん、ただいま。
朝の天気予報では、『午後雷雨』でしたが、
行く先々で雷雲が道を開けてくれた清涼満喫バスツアーでした。
でも、暑かったぁーーーー
スタッフの皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
【 入居者 M.F 】
山のホテルで昼食スタート
まずは、乾杯‼「あれ?私のワイン少なくない?」
オードブル かぼちゃスープ・パン(このパン美味しいねぇ~)
折角だから白ワインもいただこうって。
I.Gさんにゴチになりました。
ビーフシチュー/シャーベット/コーヒー。
滞りなく美味しくいただきました。
桃源台から大涌谷まではロープウェーです。
【 入居者 M.F 】
箱根関所港から遊覧船に乗船
皆さん、展望デッキが好き! 足取り軽く?上へ上へ
⇒⇒⇒船室にはちらほら
素晴らしいお天気。あれっ?向こう側にあやしい雲がモクモク。
箱根園港着岸
【 入居者 M.F 】
新しい友だちができたーー9ヶ月の"ひよりちゃん"。
保護犬だったから、人間に少し警戒心があるかも⋯
とご近所さんの飼い主さんは心配そうだった。
でも、私がひよりちゃんと同じ目線で話しかけたら、
くるっと一回りして、すぐにこちらを向いて"face to face"。
これぞ、まさに三文の徳。
ブログ掲載については、飼い主さんから快く許可をいただきました。
【 入居者 M.F 】