時を刻むチューリップ

| | コメント(0)

↓ 8:00AM

IMG_04432303280800.jpg

↓ 10:00AM

IMG_04452303281000.jpg

↓ 5:00PM

IMG_04472303281700.jpg

屋内で飾っているのに正確に時を刻み、

朝つぼんでいた花は、昼近くに大きく開き、

夕方にはまたつぼみます。

さぞや新種のチューリップかとおもいきや

名前は「レディジェーン」

原種のチューリップです!

【 入居者 K 】

IMG_0439230324.jpg

今年も枝垂れ桜が咲いてくれました。

花言葉は「優美」。

艶やかなピンク色の八重の花びらが特徴です。

場所は6棟の奥の方で、なかなか人目につかない場所。

ひっそりとですが優美に咲いています。

今年で8回目のグランイルミ。

毎年趣向を凝らし、

イルミネーションアワード プロフェッショナルパフォーマンス部門

3年連続第1位!

IMG_0409230315.jpg

IMG_0413230315.jpg

IMG_0415230315.jpg

いやー 初めて来ましたが、見事なものですね...

夜の外出でしたがとても楽しかったです

【 入居者 T.Y 】

IMG_0417230315.jpg

IMG_0421230315.jpg

房岡施設長とツーショット!

【 入居者 M.F 】

IMG_0423230315.jpg

園内出口付近の城ケ崎桜がなんと満開でした。

これはラッキー! イルミネーションに加えお花見もできちゃいました。

【 入居者 F.M 】

IMG_0398230314.jpg

2月中旬に改修工事を終え綺麗になった食堂ですが、

なんか床が明るくなったとか...

テーブル・椅子も明るいので、なんか違和感を感じていましたが...

IMG_0399230314.jpg

椅子も白くて、床も白っぽくて...

と感じていましたが...

本日食堂と椅子が一掃されました。

カリモクの椅子とテーブルです!

IMG_0404230314.jpg

なるほど!

そういうことか!

と納得の色です。

とても落ち着きました。

IMG_0405230314.jpg

夕食に間に合わせるために、職員がセッティング中。

IMG_0406230314.jpg

椅子は背もたれに素敵な柄が入りとてもいい感じ。

座り心地もなかなかです。

【 入居者 M.S 】

0-1230304.jpg

0-2230304.jpg

0-3230304.jpg

0-4230304.jpg

焼き芋は香りから味わう!

| | コメント(0)

IMG_0392230304.jpg

今日は売店の焼き芋販売の日です。

販売は売店なのですが、焼くのは庭園。

今日のお芋は「シルクスィート」

焼き始めから焼き芋のあまーい香りが庭園に広がります。

ぽかぽか陽気ということもあり、

自然と人が集まってきました。

昔のお芋と違って、最近の焼き芋は、

しっとりで、甘くて、本当に美味しくなりましたね!

【 入居者 H.K  】

0-1230302.jpg

0-2230302.jpg

0-3230302.jpg

0-4230302.jpg

0-5230302.jpg

20230228131750-DocuCentre-IV C2275(510841)-0315-23022813175501.jpg

(注意!)山火事ではありません。

伊豆に春を告げる行事『大室山の山焼き』です。

700年もの伝統ある行事です!

本当は2月11日(日)に開催予定でしたが、

荒天などで2回延期され、2月26日(日)に開催されました

今回は頑張って山の麓の「さくらの里」まで行って観覧しました。

正午になると一斉に点火されあっという間に山全体が炎に包まれます。

さくらの里で見ていると、ダイナミックで炎の熱さまで感じられます。

まさに圧巻!

黒焦げになった大室山を見届け帰宅にと思ったら

20230228131750-DocuCentre-IV C2275(510841)-0315-23022813175502.jpg

さくらの里から立派な富士山が見れました!

何かいいことあるかな...

【 入居者 H.Y 】

2月の健活 蓮着寺

| | コメント(0)

P10804790227.jpg

本当なら城ケ崎自然研究路を歩いて、

蓮着寺まで行きたかったのですが...

前日の雨の影響で自然研究路は危険なため、

一般道を通っていきました。

P10804800227.jpg

一人で蓮着寺まで歩くのは不安ですが、

職員や気の合う方たちとのウォーキングで、

気が付けば蓮着寺まで来れました。

【 入居者 I.I 】

IMG_0371230220.jpg

IMG_0372230220.jpg

IMG_0373230220.jpg

IMG_0374230220.jpg

温暖な陽気

満開の桜

青空

河津桜はまさに今日が最高です!

ただ すごい人ですね

コロナでしばらく人の多いところには、

近づかなかったのですが、

行ってみてびっくり!

でも艶やかな桜が楽しめて、最高でした。

【 入居者 Y.K 】

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Photos

  • IMG_04472303281700.jpg
  • IMG_04452303281000.jpg
  • IMG_04432303280800.jpg
  • IMG_0439230324.jpg