嬉しい出来事の最近のブログ記事

雨あがりの救出劇

| | コメント(0)

1000003808.jpg

そこは危ないよ。キミは歩みがおそい。

ごめん、動かしちゃった。

am5:30

1000003823.jpg

待てぇ~! そっちは里ジムだよ。

無事に外に出てもらいました。

am9:15

【 入居者 M.F 】

ちょっとしたこと

| | コメント(0)

1000003822.jpg

☆試す価値あります。『AORTDブルブル振動マシン』

里ジムに入りました。 ちょっとお試しを。

トライしてみましたが、インナーマッスルに効きます。

なかなか良いと思いました。

【 入居者 M.F 】

IMG_1167.png

IMG_1201.png

行事で参加したモールドール作り!

職員の推し活から行事化されたとか・・・

みんなで楽しく作ってみました。

短時間でできて あまり大変じゃない

こういうの待っていました!

かわいくできて かわいすぎて ニヤニヤしちゃいます。

【 入居者 K.K 】

蛇の抜け殻

| | コメント(0)

施設維持の職員さんから見せていただきました。

蛇の抜け殻は、「新たな自分へと生まれ変わり」、

無限の再生と進化を意味するらしい??? ホントかな?

1000003404.jpg

1000003408.jpg

【 入居者 M.F 】

ベビトラ成長期

| | コメント(0)

生後6か月のツキとシグレです。

1000002589.jpg

ツキはやっぱりママが好き!

1000002587.jpg

ママとシグレ

1000002586.jpg

猫パンチ炸裂(元気に育ってネ)

1000002611.jpg

はて?卵のお母さんは、誰?

1000002601.jpg

↓答え

1000002599.jpg

体重を当ててください。

1000002604.jpg

僕3.0トン、私1.5トン。 18才でーす。

【 入居者 M.F 】

IMG_2538250317.jpg

IMG_2544250317.jpg

昨年は怪我で入院したり、もう歌うことはできなくなっちゃうかも...

と思ったときもありましたが、

昔からの友人3人が里に来てくれて、一緒に

「はるうらら 歌とピアノ リコーダーのコンサート」を

催すことができました。

自分が難聴で、ちゃんと歌えることができたか不安でしたが

暖かい拍手をたくさんいただくことができました。

多分これが人前で歌うのは最後になると思いますが

とても思い出に残る最高のコンサートを催すことができました。

ありがとうございました。

【 入居者 H.H 】

焼き芋

| | コメント(0)

1000002411.jpg

1000002412.jpg

"ただ今、作成中。このために、早朝出勤" 〜有難うございまぁ〜す。

1000002414.jpg

ああっっっ、施設長!! スーツにうつり香が・・・

【 入居者 M.F 】

IMG_2387240101.jpg

コロナ禍の2020年お正月以来実に5年ぶりに

新年祝賀会が盛大に開催されました。

昨秋から代わった高橋施設長はあいさつの中で

活気のあるコロナ禍前の生活に!とお話されていました。

その手始めに、鏡割りの樽酒が新年祝賀会終了後にその場で

振舞われました。

※昨年は持ち帰ってお部屋で飲みました...

富くじの伊豆御膳も当選し

美味しいお酒も飲め

本当に久しぶりに

穏やかで いい正月になりました。

【 入居者 K.N 】

ベビトラ成長記録 その②

| | コメント(0)

1000001865.jpg

今日は稲取駅から往復歩きました(来年は無理!)。

1000001862.jpg

お腹が空いて、半世紀ぶりのアメリカンドッグとcoffee。

美味しかったですよ~

1000001856.jpg

生後3カ月半。こんなに大きくなったぁ〜

1000001887.jpg

とっくみあいが大好きなツキとシグレ

1000001882.jpg

ママがちょっと育児疲れかな〜

【 入居者 M.F 】

アオサギの来訪

| | コメント(0)

DSCN60531211.JPG

DSCN60731211.JPG

DSCN60621211.JPG

DSCN60421211.JPG

DSCN60771211.JPG

ゆうゆうの里に珍しくアオサギが立ち寄ってくれました。

伊東では、松川(伊東大川)沿いや一碧湖などで見かけましたが、

ゆうゆうの里では初めてです。

9棟後ろの森の一番高い木のてっぺんに留まってました。

遠景の写真にも全部写ってますが、見つけられますか?

【 入居者 A.N 】

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30