嬉しい出来事の最近のブログ記事

10月8日 昼食:若鶏の南蛮漬け

PXL_20251008_030924962.jpg

若鶏のから揚げに、甘酢と煮びたし(カボチャ・オクラ・ナス)を添えて。

玉ねぎと赤ピーマンがたっぷり、糸唐辛子が時折ピリッと効く。

たれがとにかく美味しい。たっぷり絡めて、ゆっくりモグモグ。

がんもの生姜あんかけは、香り高く、秋の始まりにぴったりの一品。

とろろの清汁で、静かに締めくくる昼の膳。

ご飯は控えめに。お腹が「もういいよ」と言ってる。

【 入居者 M.F 】

やっちまったぁーー

| | コメント(0)

『老人ホームあるある』、またやっちまいました。

トイレ掃除中、背中に何かが当たってるな...と思ったら、

「aaa!!」お尻で呼び出しCALLを押しちゃった。

連絡、連絡!何番だっけ?と慌てていると、

ピンポーン。スタッフさん登場。

「ごめんなさい、間違いです」

「誤報で何よりです」

そのひと言が、沁みました。

以後、気をつけます。......でも、またやっちゃうかもしれません。

来週、消防設備点検の予定だな......

お尻コールの現場.jpg

☝これが"お尻CALL"の現場です。ご注意を...(笑)

【 入居者 M.F 】

9/28夕食:フランスの風薫るキッシュとケーキプレート

キッシュの具材は何かなぁー?

ほうれん草とベーコン、チーズはグリュイエールかな?

キッシュとケーキプレート.jpg

コロナ前、里の行事でストライクを連発していた、あの頼もしい腕。

まさかその腕から、こんな優しい味わいが生まれるなんて----。

真っ赤なクーリがシックで、ちょっとキュート。

生チョコまで何気なく添えられていて、にくいねぇ~

この一皿に込められた時間と手間に、静かに拍手。

キッシュとケーキで、今日も見事にストライク !!

【 入居者 M.F 】

海老とマイタケの天ぷら/高野豆腐の卵とじ/もずく酢/オクラの味噌汁

天ぷら.jpg

からっと揚がった天ぷらを味わいながら、ふと昔の夏の日を思い出した。

家族のために台所に立ち、コンロに火を入れた瞬間、

ドッと汗が噴き出したあの日。 今日は、食堂のスタッフさんの汗に、

過去の自分を重ねました。 ありがとう・・・・・これを一番伝えたかった

【 入居者 M.F 】

キリンのどアップ撮影

| | コメント(0)

今日は、キリンどアップ撮影の日でした。

クルミと呼ぶと、そっと顔を寄せてきた。

超超接近! ここまで来るかぁぁぁ〜〜

クルミちゃん:4才、おんなの子、茨城生まれ

PXL_20250911_034518091.jpg

PXL_20250911_034556261.jpg

PXL_20250911_034611349.jpg

PXL_20250911_034753332.jpg

【 入居者 M.F 】

ベビトラ成長記録

| | コメント(0)

シグレとツキ、1才です。

こんなにたくましく成長しました。

PXL_20250911_030125699.jpg

PXL_20250911_035655226.jpg

ベンガル虎の肉球は、黒。ホワイトタイガーの肉球は、ピンクだそうです。

PXL_20250911_040220703~2.jpg

【 入居者 M.F 】

9/5(金)夕食:若鶏の山賊焼き・里芋の柚香煮・レンコンの酢の物・赤出汁

1000004991a.jpg

山賊焼き:外はカラッと黒胡椒が香ばしく、

中はフワッと優しくほどける。

山賊にはがされたのは肉の皮ではなく、

うふふ、心の身ぐるみでした。

取り合わせは、レンコンの酢の物が涼やかに 、

里芋の柚香煮が香り、赤出汁で静かに整いました。

【 入居者 M.F 】

8/21㈭昼食: 太刀魚のムニエル醤油バターソース・マカロニサラダ・コンソメスープ 〜

PXL_20250821_030835758.jpg

醤油バターって、ずるい。〜 醤油バターソースをたっぷり敷き、

その上に太刀魚。さらに、シソと大根の千切りをそっとのせる。

シソの香りがソースに引き立てられ、柔らかな身が口の中でとろける。

これが昼餉ーーー? ずるいずるい。

気づけば、醤油バターを余すことなく味わっっている自分がいた。

【 入居者 M.F 】

8/15 夕食(選択) 鰻の蒲焼と白焼の食べ比べ

PXL_20250817_081113700~2.jpg

鰻の蒲焼きと白焼き、どちらもふっくら上等。

蕪のあんかけはやさしく、とろろ昆布の清汁が密かに締める。

そして白和えにパイナップルが潜んでいたーーこの組み合わせ、不意打ちでした。

【 入居者 M.F 】

早起きは三文の徳③

| | コメント(0)

本当は5匹(一家?)で、お喋りに夢中でした。

これ以上の接近には、忍術:三無術を身に着けなければ⋯⋯

am5:00 別荘地の三叉路

1000004491.jpg

【 入居者 M.F 】

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31