伊豆高原と<里>の四季の最近のブログ記事

中秋の名月

| | コメント(0)

満月の画像を透過.png

キレイなお月さま。思わず、見とれてしまいました。

今年は、お月見飾りと名月を並べてみるという、ちょっとした試みを。

名月の画像を背景に透過させる...そんな合成がうまくできたらよかったのですが、

そこは来年への課題として、静かに残しておきます。

ふと、お宮と寛一の場面が浮かびました。

「来年の今月今夜のこの月夜を透過させて見せる......」

そんなふうに、月に思いを重ねる夜でした。

【 入居者 M.F 】

うわさ花し

| | コメント(0)

・・・・・とはいっても、秋は確かに歩みを進めています。

すすき1.jpg

すすき2.jpg

枝の先に、今年も約束の実り。リスたちの食卓は、今年も満ちています。

みかんと柿。栗、どんぐりもあるよ。

みかん.jpg

柿.jpg

TVから流れるクマのニュース。リスたちは木の実をかじりながら、

耳を澄ませているかもしれませんね。

【 入居者 E.W 】

うわさ花し

| | コメント(0)

咲いてはしぼむ一日花。今日だけの繊細美、芙蓉あれこれ。

芙蓉ピンク.jpg

芙蓉白.jpg

彼岸花:葉をもたず、ただ咲く潔さ。 誰かを想う、その一途さ・・・    

彼岸花.jpg

【 入居者 E.W 】      

わーびっくり!!②

| | コメント(0)

8月前半に投稿したサボテンですが・・・

image0250825.png

今年はすごい量の花が次々と・・・

夜咲く花の豪華さに圧倒されました。

※23:30撮影

【 入居者 K.N 】

納涼

| | コメント(0)

八幡野港で開かれた『やんもの里 花火大会』へ行きました。

30分で2000発の打上げ・仕掛けが頭上で炸裂、

迫力満点でした~ きれいでした〜

①PXL_20250814_111321493.jpg

②PXL_20250814_110055168.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

③PXL_20250814_113522205.jpg

④PXL_20250814_110020406.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

PXL_20250814_110906001~2.jpg

⑥PXL_20250814_112334257.jpg

【 入居者 M.F 】

うわさ花し

| | コメント(0)

鉄砲百合、ただいま満開です。

高原倶楽部のカーテンを開けると、百合のパレードが始まっています。

ノスタルジー⋯⋯

『歩く姿は、百合の花⋯ただし、風に吹かれてちょっとよろけ気味。』

7e90d1a7-d2fa-4dee-97d3-96b6b00b5a7f-1_all_6519.jpg

1000004613.jpg

介護センター旧館の入口。

只今、井戸端会議中です。

『あのね⋯』『ふむふむ⋯』

1000004597.jpg

【 入居者 E.W 】

わーびっくり!!

| | コメント(0)

IMG_1230250806.png

わーびっくり!

お隣のサボテンの花

何年か咲いているけれど

こんなにたくさん咲いて!!

毎年楽しませていただいています。

【 入居者 K.N 】

うわさ花し

| | コメント(0)

夏バージョン

ヤマユリ:飾らぬ愛・人生の楽しみ

image2507252.png

見過ごされがちな花① オシロイバナ:内気

image2507251.png

その② ヒメオウギスイゼン 楽しい思い出・謙譲の美

ヒメヒオウギスイセン.jpg

【 入居者 E.W 】

うわさ花し

| | コメント(0)

1000003818.jpg

♫くちなしの白い花〜

おまえのような〜 花だった♫

【 入居者 E.W 】

ホタル祭

| | コメント(0)

会場を歩きはじめた時は、まだ明るくて

1000003308.jpg

20時過ぎると、 こんなに〜〜〜、

飛び交ってました。

1000003365.jpg

1000003386.jpg

【 入居者 M.F 】

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31