コロナ禍で5年間中断していた頌栄保育園との交流が行われました。
晴天で気温が暑く感じる中、園児22名、先生4名、ご入居者9名で施設内の交流菜園で玉ねぎの収穫と施設内散策をしました。
玄関ロビーで対面、挨拶をして園児と手をつないで農園へ
ご入居者Yさんが代表して説明をされ、その後ご入居者のお手伝いで園児一人一人玉ねぎを抜いて楽しんでいました。
その後、遊歩道、2号館南面庭園を散策して帰られました。
「今日は飛び入りで参加したけれど非常に楽しかったです。子供が大好きなのでこういう機会があればぜひまた参加したいです」(入居者I.N)
「子供のかわいい顔を見ているだけで癒される、手をつないで歩いたりして参加すると私が元気をもらえるわ」(ご入居者K.T)
コメントする