佐倉: 2024年10月アーカイブ

佐倉の秋祭り②

| | コメント(0)

佐倉の秋祭りの最終日は、江戸時代からの伝統ある大神輿が各町内の提灯とともに城下町を渡御されます。今年は、野狐台町内会の皆様が「大年番(おおねんばん」というお祭りを仕切る役目があり、夕暮れ時の旧堀田邸前は、いつにも増して賑わいを見せていました。

IMG_9822御神酒所.JPG

提灯の明かりを灯した「御神酒所」と呼ばれる引き回し屋台の後ろを歩いて、旧堀田邸に向かいます。

IMG_9830.JPG

「毎年、お祭りを楽しんでいます。今日は、久々に見る大神輿を楽しみにしています。大神輿の写真を撮りたくて。」(入居者T様ご夫婦)

IMG_9834御神酒所.JPG

「大神輿は、まだかしら?すごいんでしょう。楽しみだわ。」

(ゆうゆうの里『有閑マダム』の皆様)

IMG_9836.JPG

「カメラが趣味なので、一眼レフで大神輿を狙います。神輿が来るまで、来賓席でひと休みさせてもらいます。」(入居者U様)

IMG_9840みこし.JPG

「夜の提灯の灯りが何ともいえず、美しいです。お祭りの風情を感じますね。今日は、夫婦ふたりでお祭りを楽しみます。」(入居者K様ご夫婦)

IMG_9848みこし2.JPG

各町内会の提灯の灯りに照らされて、大神輿が見えてきました。江戸時代中期、大金を掛けて製作された豪華な大神輿。台輪巾5尺(約1メートル51センチ)の千葉県内最大級のものであり、白丁を着用した氏子の鏑木青年会により担がれます。

IMG_9851みこし.JPG

「明神祭りさらば久しい」の掛け声の下、白丁を着用した鏑木青年会に担がれる姿には、迫力を感じます。

IMG_9866みこし.JPG

「間近で見る大神輿は、迫力満点ですね。長い時間待った甲斐がありました。」

(入居者N様・T様)

IMG_9853堀田邸.JPG

今年も、佐倉の秋祭りは、大盛況のうちに幕を閉じました。野狐台町内会の皆様はじめ、多くのお祭りに関わった皆様に感謝いたします。どうもありがとうございました。

(ゆうゆうの里一同より)

今年も10月に桜が⁉

| | コメント(0)

爽やかな秋晴れの日。秋の桜は、「コスモス」のはずですが、、、池のほとりの枝垂れ桜が、今年も咲いていました。

IMG_9778.JPG

IMG_9777さくら1.5.JPG

「遠くから見て、枝先に白いものが見えると思ったら、桜でした。職員さんに教えてもらってまさかと思ったら、本当でした。びっくりだわ。」(入居者M様)

IMG_9784さくら1.JPG

池のほとりだけではありません。5号棟ドーム通路にも!

IMG_9797通路.JPG

「毎日ここを通るけど、1週間くらい前から咲いているよ。毎日、家内と楽しみに見ています。」

IMG_9801さくら2.JPG

「今年の猛暑で、一向に涼しくならないので、桜も季節を間違えたのかな?」

(入居者M様)

佐倉の秋祭り①

| | コメント(0)

佐倉に秋の訪れを告げる秋祭りは、「麻賀多神社」の御祭禮が起源。五穀豊穣を祈って、鍵の手のような城下町を三日間、山車・御神酒所・神輿が盛大に練り歩きます。江戸時代から伝わる祭禮ですが、佐倉市の伝統文化の継承と発展を願うとともに、住民の交流を深め、佐倉市民の心のふるさとづくりを目指しており、今年は、10月11日から3日間、麻賀多神社、愛宕神社(田町)、神明神社(本町)、八幡神社(弥勒町)の氏子町の4社の合同祭として盛大に行われます。

IMG_9696さいしょ1.JPG

毎年、お祭りの初日に、野狐台町内会の皆様をゆうゆうの里にお迎えし、お囃子と踊りが披露されます。

IMG_9706あいさつ.JPG

鏡開きは、町内会と入居者合同で行われ、叩いても叩いても開かないというアクシデントに見舞われましたが、大勢の皆様の笑顔に救われ、和やかな雰囲気で始まりました。

IMG_9719祭り鏡割り.JPG

「鏡開きは縁起物だと思うけど、今回の鏡開きはちょっとしたハプニングで盛り上がって楽しかったわ。」(入居者C様)

「みんなが笑顔になってよかった!」(入居者K様)

IMG_9724祭り2.JPG

町内会より樽酒が、ゆうゆうの里より甘酒がふるまわれます。

IMG_9732祭り甘酒3.JPG

「お囃子の音に誘われて出てきました。お酒まで飲めて、お祭りの気分を味わえました。」(入居者Ⅰ様ご夫妻)

IMG_9743しゃしん1.JPG

「踊りが始まったら、いい写真を撮ろうと、座ってはいられなかったよ。シャッターチャンス!」(入居者A様)

IMG_9765しゃしん1.JPG

「思わず立ち上がって撮りました。うまく撮れてるかな。」(入居者S様)

IMG_9752かわいい.JPG

「伝統のお祭りを間近で見ることができて、楽しかった。あんな小さい子も踊ってる。可愛いなあ。」(入居者K様)

IMG_9754さいご.JPG

お祭りは、日曜日まで続きます。野狐台町内会の皆様、今年も楽しませていただき、ありがとうございました!!(ゆうゆうの里一同)

ケーブルテレビ『296ニュース』で、さくら庭園松の木植樹感謝状贈呈式の模様が放送されました。

20241008.JPG

maruyama.pngIMG_4735.JPG約2年前の11月に「さくら庭園の象徴である松の木を復元させたい・・・」という想いから始まった募金活動。ようやく植樹を終え、皆さんの想いを形にすることが出来、安堵しています。

IMG_4715.JPG

自然の地形を利用した美しいさくら庭園。身近にあることに感謝しつつ、さくら庭園の松の木の濃緑が皆様に「喜びや安らぎを与えれくれる」ことを願うばかりです。

(入居者:T・Y・N・O)

9月中旬より、コミュニティホール脇の通路が舗装されてきれいになりました。

IMG_9553ゆうほどう1.JPG

「歩きやすくなりました。毎日散歩しているので、きれいになってよかったです。」(入居者O様)

IMG_9590ゆうほどう2.JPG

「新しくなったのね。きれいになると気持ちいいわね。」(入居者S様)

「きれいになったので、これからはこの通路を通ります。」「よく散歩しているので、歩くコースが増えて嬉しいです。」(入居者Ⅰ様・K様)

IMG_9600.JPG

「今、卓球サークルの帰りです。きれいになっていいね。これからは、遠回りして歩いてみます。」「中庭に通じているのね。いい散歩コースになりそう。」「改めていい庭だと感じたよ。これからここを通ります。」

IMG_9611遊歩道2.JPG

「中庭ってこんな風になっているのね。通路が整備されてよかったわ。」「みんなサークルの帰りは、散歩して帰りましょう。」

(卓球サークルの皆様)

昨夕の『虹』を皆さんご覧になりましたか?

サークル活動の帰りにふと東の空を見ると大きな虹は二重に出ていました。

急いで写真に納めましたが、残念ながら二重の虹は上手く撮れず・・・。

IMG_4767.JPG

「皆さんに知らせたい」一心で、久しぶりに里の中を走りまわりました。年甲斐もなく、はしゃいでしまって。でも、私にとって、楽しい時間でした。

(入居者:S)

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント