河川敷を歩いていると、わんどの小道に赤い実が点々と見えました。もしかしてからす瓜かな?と思いつき草むらに入りました。すっかり嬉しくなって、早速いくつかとってきてホールに飾りました。が、皆さんに見た事がない、知らないと言われ、ビックリしました。
真子(様)の結婚直前の最後の歌会始にこのからす瓜の歌を詠まれたことも思い出しました。
今回、職員のOさんのご好意で軸をお借りしました。「からす瓜のちぎり絵」です。お母様作だそうです。本物とそっくりでとてもきれいです。皆さんぜひ見に来てください。
(食べてみると苦くなくて、少し甘かったです。うす味のカボチャ煮みたい!)
入居者 N.U.
コメントする