神戸: 2024年6月アーカイブ

ご近所の森林植物園にアジサイの観賞に行ってきました。

IMG_0118②.jpg

おすすめはこのアナベル。皆さん、あじさい園とかあじさい坂は見に行かれてもここを知らない人もいるんじゃない?ぜひ見てほしいわ(入居者K・H)

IMG_0024①.jpg

今日はアジサイ日和?とでもいうのかしら?雨上がりの曇り日で暑すぎず、ゆっくり散策できました。どれも見事なアジサイでした。今日は半日楽しめて、来れて良かった(入居者Y・N)

IMG_3213②.jpg

色とりどりのアジサイの前で

友人のNさんから、「2~3日留守にするので畑のキュウリが大きくなったら採ってね。」と頼まれていました。2日後の早朝、畑に行ってビックリ!何とまぁ大きなキュウリがぶら下がっているではありませんか。こんなの初めて見ました。家に持ち帰ってサイズを測ってみたら、43㎝もあり、私の畑のキュウリ(17㎝)が貧弱に見えました。

DSCN9616mini4.jpg

この四葉(すうよう)キュウリは、中国北系の品種で昭和19年頃に韓国から導入されたと言われています。一般的なキュウリと比べ1.5倍ほどの大きさになります。味も香りも良く、皮が薄いので味が浸みやすく料理しやすいのが特徴です。塩を付けてそのまま丸かじりや、サラダ、炒め物やお漬物におすすめです。(入居者 Y.Y)

ガクアジサイ

| | コメント(1)

01_5137.jpg

2号館の前の遊歩道に沿って、ガクアジサイが咲き誇っています。

02_5128.jpg

今は、諸般の事情により(老化とも言います)近くの細かい物が見えにくくなっているのですが、カメラのレンズで拡大すると雄蕊や実際の花びら(周りの花びらみたいのは装飾花=ガクにあたる部分です)を観察することが出来ます。画像に残してみましたのでご覧ください。

03_5144.jpg

04_5152.jpg

22日の正午前に撮ってきました。(入居者:K.I)

20240611 玄関最初.jpg頌栄保育園の先生、園児さんが花の日礼拝のお花を届けに来てくださいました。園児さんの来里は4年ぶりで、交流会ができることを楽しみにしていました。

20240611花.jpg

みんなで歌を歌ってくれたり、「玉ねぎ甘くておいしかった ありがとう」とお礼の言葉も届けてくれました。

20240611花の日礼拝.jpg

久しぶりに、子供たちの声を聞いて楽しかった。若返った気がしました(入居者K.Y)

子供たちのプチプチした手と、笑顔がたまらない(入居者H.K)

また、徐々に前の様に交流できたらいいですね(保育園先生)

写真俳句をやっています。もともとの趣味は写真。ただそれだけでは物足りなくなって、句をつけてみた、というのが始まりです。今から6年ほど前にそれまで作りためた写真俳句から何点か選んで、「ふみあき写俳集」という小さな冊子を作りました。亡くなったときの記念の品にでもしたらという感じでしたが、幸い使う機会もなく今日まできました。改めて手元にある新しい写真俳句を整理して作ったのが「ふみあき写俳集Ⅱ」です。いくつか掲載している写真と句を下に紹介します。

DSC_0052 - コピーlow.jpg

白南風やみなと祭りのはじまりだ

DSC_0054 - コピーlow.jpg

秋の暮スマホに届く警戒警報

DSC_1301 - コピーlow.jpg

懐かしき時さんざめく春日差し

よかったら神戸ゆうゆうの里の図書室にも置いていますのでご笑覧ください。

(入居者F.T)

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

Y.O. on 見ごろをむかえたアジサイ: 雨天の日が続いている
志保 詩子 on 見ごろをむかえたアジサイ: 白いアジサイはアナベ