バトミントンは、ネットをはさんだコートに相手と対峙し、シャトルコック(羽根)を打ち合うスポーツです。最近、コート全面をカバーするのが難しいシニア向けに発案されたトリプルス(3対3)が注目されています。そこで、私たちバドミントンサークルも新しい試みとしてトリプルスに取り組んでいます。その結果、ラリーが続くようになり、尚且つ、運動量が少なくて済み、体力的に無理のない範囲でその面白さを感じています。皆さん、一緒にトリプルスを楽しみませんか。(入居者K.H)
神戸: 2024年2月アーカイブ
KOBEまなびすとネット生涯学習市民講師の矢武先生をお迎えして、姿勢改善のための講演会~体幹を整えて美しく歩く~が開催されました。72名の方が参加され、正しい姿勢をつくる運動、正しい歩き方、膝が開いてきた時の矯正方法などを実演を交えて教えていただき、皆さん熱心に講義を聞き、体を動かしておられました。
実演指導があったので、とてもわかりやすかった。人の動きを見て、より参考になった。また来てほしい(入居者K,H)
とても楽しかった。講演会など話を聞くのが好きだから、何回でも来るわ。自分のためだから先生が言われることを努力したほうがいいと思います。(入居者Y,K)
畳の上での姿勢の矯正方法を丁寧に教わり、よかったです。(入居者A,K)
講演後も個別に気になることを順番に質問されていました。
コナラとクヌギ
コナラが大部分で、クヌギは少なく、これらの落葉樹の群落は珍しい。昨秋ここは一面、橙色の紅葉であった。永年住んでいた北区日の峰から眺める裏六甲では、落葉樹の群落は見られなかった。2号館5階の廊下から、東の落葉樹を撮影した。
コナラの落葉樹
細かく分かれた枝先が美しい。機能訓練室の窓から撮影した。神戸ゆうゆうの里は、西北から時計回りに東南にかけて落葉樹で囲まれている。
落ち葉
右側のコナラは、長さ10㎝ほどの倒卵状長楕円形で葉縁に鋸歯があり、橙色。左側のクヌギは、長さ20㎝ほどの長楕円形で鋸葉があり、薄茶色。 いつも相談に応じて下さる生活サービス課の職員さんが、落ち葉を採取してくださった。 (入居者M夫妻)
午前中に敷地内を散策中に見つけました! 今、2号館の南側の散歩道に咲いています。 蝋梅、紅梅、白梅の三役そろい踏み! 三役?? どれが大関か・・・知らんけど (入居者 K.I)
蝋梅
紅梅
白梅
神戸マイスターの手作りの焼き菓子やシェフによる生ケーキの実演販売が行われました。
「お酒も飲めない甘党だからね。日持ちもするし、たくさん買ったよ。また太っちゃうなぁ。」(入居者T・Y)
「楽しみにしてたの。甘党じゃないけど、すっごく美味しい。このチーズケーキはおすすめ。主人の分も買って持ち帰ります。追加で買おうかな?」(入居者M・K)
「ケーキにコーヒー。たまにはこんな時間もいいわね。」(入居者K・M)
お二人で来られたK様ご夫妻。ショートケーキとシュークリームを買われたので、それぞれで召し上がるのかと思いきや、半分こにして食べておられました。苺がのっている方、大きな方を奥様に渡された優しい旦那様。ご馳走様です!(コミ職員)
グループルーム参加の皆さんと一緒にひな人形をかざりました。
「ここでいいかしら、もう少し右の方がいいかしらね」と言いながら、飾り付けを楽しまれていました。(コミュニティ職員)
私は、兄(16歳上)、長女(10歳上)、次女(3歳上)に続く三女。昭和16年当時、3歳上の姉のおさがりが多かった時代。
『私の人形がないのが悲しかった。』と言っていたことを、雛人形が店頭に並ぶ時期に思い出したのかな『これで我慢しな!』と主人が渡してくれた品です。ずっと捨てずに持ってきました。もう45年も昔の話です。ブログに載ったことを知ったら贈り主も天国でびっくりかな。(入居者Y.Y)
コミュニティセンターのロビーで、節分の豆まきをしました。 コロナもようやく落ち着いてきたので、4年ぶりに皆さんに集まっていただき、豆まきを行いました。
本気度満点の鬼の登場に、参加の皆さんも、思いっきり豆を投げつけます。
後ろの方に座っていたけれど、サービスのよい鬼さんで、傍まで回って来てくれたので豆を当てることができました。(入居者M.A)
豆まき楽しかった。コロナ渦中に入居したので、今回が初めてです。コロナが落ち着いて、皆で集まれるようになって、良かったです。(入居者H.O)
自宅やったら、落ちた豆を食べていたな。翌日に部屋に落ちた豆を食べていると「昨日の豆を食べなさんな」と母に言われた事を思い出しますね。(入居者D.T)