『新入居者懇親会』がありました

| | コメント(2)

新しくゆうゆうの里に引越された方を対象に、半年ごとに開かれている『新入居者懇親会』。初めての顔合わせに、皆様ドキドキだったと思いますが、自己紹介が始まると一気に和やかな雰囲気に・・・。先輩入居者も、3名参加してくれました。

IMG_2582しん.JPG

「おいしいケーキとコーヒーに、先輩入居者からもたくさんの話も聞くことができて、今日は参加して良かったわ。」(入居者M様)

IMG_2584しん.JPG

「散歩が趣味で、毎日あちこちウォーキングしています。これから季節も良くなるので、どこに行こうかいろいろ考えています。」(入居者S様)

IMG_2585しん.JPG

「私の故郷では、リンゴの花が咲く季節。故郷を思い出して淋しくなることがあるかもしれませんが、皆さんよろしくお願いします。」(入居者K様)

IMG_2589新.JPG

「見学に来て、たった数ヶ月で即入居を決めました。早く入居して良かったと思っています。」(入居者D様)

IMG_2573新.JPG

「テーブルに飾られた里の中庭のお花の話から会話が広がり、一緒に散歩の約束をしました。お友達ができてよかったです。」(入居者K様)

IMG_2594しん.JPG

最後は、全員で記念撮影。「皆様、どうぞよろしくお願いします!」

コメント(2)

新入居者懇親会に参加させていただいた1人です。他の入居者の方々と対面で話す初めての機会でした。皆さん、いろいろな経過でこの里に来られたことを知り、親しみが増しました。特に長野のリンゴの季節を思い出すというお話が印象的でした。
テーブルに飾っていただいた花は中庭に咲いたものなのですね。私たち夫婦も部屋のベランダの向かいの大きな枝垂れ桜の満開を毎日、眺めて和んでいます。
職員の皆さま、いろいろなお心遣い、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

ブログにコメントをいただきありがとうございます。
1号棟の枝垂れ桜は、歴史を感じ、趣のある美しい桜です。この美しい花の時期をどうぞお楽しみください。
新入居者懇親会へのご参加もありがとうございました。
今後とも気軽に声をおかけください。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

コメントする

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31