初めての河津桜が咲きました!

| | コメント(2)

早咲きで、つぼみや咲き始めの濃いピンク色が特徴の『河津桜』は、私の故郷の桜‥‥。隣人のKさんとも話をして、ゆうゆうの里にぜひにと、昨年、植えてもらいました。

IMG_2135さくら.JPG

1年目は、花がつかないと言われていましたが、2月下旬に寒さに負けずかわいい一輪が花開いているのを見つけました。

IMG_1838さくら.JPG

その後の冷え込みで、花が咲くか心配していましたが、今、満開を迎えました!

IMG_2125さくら2.JPG

また来年も、かわいい花を咲かせてくれることを祈っています。そして来年も、元気にまたこの桜を見ることができますように‥‥。(入居者M様)

IMG_2114さくら.JPG

コメント(2)

この記事の写真を手掛かりに、今日(3月10日)里を散策したら、桜並木通りを1,2号棟に向かって入る道路の角に河津桜と思われる花がほぼ満開で、何枚か写真に収めました。
姉が伊豆の河津に住んでいて何度も河津桜祭りに出かけました。今は全国各地にあるようですが、自分の住まいのすぐ近くに河津桜があると知ってうれしくなりました。

コメントをいただきありがとうございます。河津桜を見て、故郷を思い出したと言っていただき嬉しく思います。これからの季節、梅、ミモザ、トサミズキ、ソメイヨシノなどたくさんの木々が花を咲かせます。ブログにも載せていきますので、ゆうゆうの里散策をどうぞお楽しみいただければと思います。

コメントする

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31