佐倉: 2024年6月アーカイブ

我が『ゆうゆうの森合唱部』が本日皆様の前で初コンサートを行いました。梅雨空の中庭に、色とりどりの紫陽花がまるで応援しているかのように美しく咲いています。

IMG_8155.JPGIMG_1459.JPG

10年前にスタートした『ドレミの会コーラス部』の流れを引き継ぎ、結成1年を迎えるこの時期に初のお披露目コンサートを企画しました。

IMG_7786練習1.JPG

毎年秋に行われる入居者の文化祭『秋の祭典』で発表していましたが、毎週練習をして歌い込むうちに「もっと私たちの声を聴いてほしい」「たくさんのメンバーと一緒に歌いたい」と思うようになりました。

IMG_7791練習2.JPG

初めての単独の『ミニコンサート』は、企画も準備もすべてみんなで分担しました。初めは不安だらけでしたが、練習が進むにつれ、仲間との一体感も感じられコンサートが待ち遠しくなりました。

IMG_7797練習3.JPG

今回は、施設長とのコラボ曲『いい日旅立ち』も歌います。曲調に施設長の優しい演奏がマッチします。練習中にも良い緊張が...。

いよいよコンサート当日。オープニングは『ドレミの歌』です。パンフレットも自分達で作りました。

IMG_1461パンフ.JPG

当日まで皆さんが会場に足を運んで来てくれるのか随分気を揉みましたが、多くのご入居者が我々の歌を聞きに来てくれました。

IMG_3620きゃくせき.JPG

施設長とコラボする『いい日旅立ち』も上手く歌えました。ここは1番緊張しました。

IMG_3614.JPG

体調不良で出演できなかったメンバーのためにも、心を込めて歌いました。

IMG_3621大合唱.JPG

最後は『365歩のマーチ』の大合唱。私たちの思いが皆さまに届きましたか?。今度は是非一緒に歌いませんか。

(入居者K様)

私は、佐倉生まれの佐倉育ち。部屋を整理していたら、私が小学校の頃の写真が出てきました。懐かしく思い、大切な思い出を写真に蘇らせようと、近所の写真店で「昔の写真修正」をしました。とてもきれいに仕上がったのでお披露目します。

IMG_1194昔の写真.JPG

「今思えば、70年も前のこと。今でも当時のことを思い出すけど、戦後の物のない時代だったから、みんな下駄を履いてるのよ。後ろに七夕飾りがあるわね。ちょうど今頃の季節ね。当時の願い事は、お腹一杯ご飯が食べられますようにだったかもしれないわ。」

撮影地は佐倉の千代田小学校です。ちなみに現在の千代田小学校はこちら。

左側に木が植えられていて右側に玄関がある建物の写真

千代田小学校は、明治2年に畔田小学校として開設されて以来、近くに新興住宅地ができて分離したりしましたが、今だに、山や畑など自然豊かな街にある歴史のある小学校です。

IMG_1186昔の写真.JPG

「今でも幼なじみと食事に行ったり、出かけたり仲良くしています。毎年の七夕にこの写真を見て、昔を思い出すのもいいわね。」

IMG_8327七夕.JPG

(入居者Ⅰ様)

佐倉に住んで20年になります。現役時代は、デザインの仕事をしていたこともあって、ゆうゆうの里に入居してからも、たくさんの絵を描いてきました。

佐倉は、自然豊かな街。普段歩いている身近な風景を描きためたものを、多くの方に見てもらいたいと始めた「佐倉スケッチ展」も、今回で26回目となりました。会場は、佐倉市民美術館前の「SAINT.Dスタジオ」で、6/23(日)まで開催しています。

IMG_7892写真1.JPGIMG_7899ポスター.JPG

作品は、実際にその場所に行き描いています。いつも見ている風景でも、行く度に変化していて忠実に表現するため、同じ場所に何度も足を運び描いています。

IMG_7913個展.JPG

ゆうゆうの里からだけでなく、近隣の方々も多く足を運んで下さり、馴染みの場所が描かれていることで会話が弾み、地元の楽しい話を伺うことも。この個展を毎回見に来てくれる方もいて、私の原動力になっています。

IMG_7919個展2.JPG

実は、スケッチよりも、絵本や童話の挿絵が得意で、物語も少し書いています。皆さんに読んで頂きたく今年6冊目の本を出版しました。

IMG_1179 -本.JPG

ライフワークとして絵を描いており、描いているときは心が和み、穏やかな気持ちになります。私の絵を通して、見てくださる方も穏やかで幸せな時間を過ごしてくださいますように‥‥

(入居者N様)

ゆうゆうまあと(売店)に『鯉のエサあります』の看板があったので、思わず買ってみました。鹿せんべいは買ったことがありますが、鯉のエサは初めて。

IMG_1183いけ.JPG

さっそくエサをやってみました。

IMG_7851池2.JPG

「賢いね~。どんどん集まってくるね。なんだか楽しい。」(入居者E様)

「エサをやる前に、手をたたいてからやると覚えるんじゃないかしら。」(入居者H様)

IMG_7711いけ.JPG

鯉だけでなく、カメ吉君もスピードを上げて寄ってきました。

IMG_7712いけ.JPG

職員も、仕事の手を休め、えさをやってひと休み‥‥

「静かな池のほとりで、密かに鯉たちにえさをやっていると、何だかかわいくて。ここは時間がゆっくり流れていて、嫌なことも忘れられる秘密の場所です。私の癒しになっています。」(生活サービス課K職員)

談話室のコーヒーの自動販売機の横に「コーヒーの木」があります。

IMG_7837コーヒーの木.JPG

このコーヒーの木に実が付きました。それもたくさん...。

IMG_783み3.JPG

「あら、本当。これがコーヒーの実なのね。初めて見たわ。原産国は南米やアフリカなのに、日本の気候で育てるのは大変じゃないかしら。」(入居者N様)

IMG_7831.JPG

「このコーヒーの木は、9年ほど前に当時住んでいたご入居者より譲り受けたものです。頂いてから葉の色が悪くなり、どんどん元気がなくなってしまって一時はあきらめかけましたが、徐々に環境に慣れたのか、見事に復活しました。1つ、2つ実を付け始めていましたが今年はたくさんのコーヒーの実が付きました。」(コミュニティ職員)

IMG_7830.JPG

コーヒーの花言葉は、「ゆっくり休みましょう」

この実をいつの日か焙煎してコーヒーを味わえる日が来ることを願っています。

この赤が魅力です

| | コメント(0)

この深紅のスカシユリは珍しい色だと思い、皆さんに見てもらおうとコミュニティセンターに飾ってもらいました。

IMG_7769ゆり3.JPG

「赤の色が素敵ですね。白のカラーとのコントラストも素敵でこの組み合わせは魅力的!」「珍しい色ね。きれいだわ」と、皆さんから声をかけていただき、褒められるとうれしくて。

IMG_7819カラー1.JPGIMG_7813ゆり2.JPG

レンタル畑を借りて、季節の花を育てています。野菜を育てている方が多いですが、私は花派で、どんな花が咲いてくれるのかを想像して、季節の球根を植えるのが楽しみなんです。今年は虫がついたりと苦労もありましたが、農薬を使わず、環境にもやさしく大切に育てています。

IMG_7825はたけ.JPG

私たちの農園が、美しく彩り、豊かに実りますように‥‥(入居者H様)

癒される場所

| | コメント(0)

プールの帰りや、サークルの帰り道、いつも池のほとりをひと回りしています。今日は、菖蒲がとてもきれいです。2、3日前に咲き始めたと思ったら、今日は満開になりました。

IMG_7670しょうぶ1.JPG

カルガモが、池を気持ちよさそうに泳いでいる日もあれば、こんなところにも!

IMG_7617かも2.JPG

上です!上です!

IMG_7619かも1.JPG

今年、カルガモの雛は10匹生まれ大行列を作っていたとか。会えるのを楽しみにしていましたが、今日は出逢えなくて残念。

ここに来ると人に慣れた池の鯉やカメも寄ってきて‥‥ ここは、本当に自然が豊かで、私たちの癒しの場なんです。

IMG_7681写真.JPG

思わずカメラを向けたくなるようなこの美しい庭です。‥‥この一瞬を切り取って、いい写真を撮って。

IMG_7673しょうぶ3.JPG

部屋に帰ってから、ふたりで写真を見るのも楽しみのひとつです。(入居者E様ご夫婦)

2024年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント